レッドハット、企業向けLinuxプラットフォームの最新版 Red Hat Enterprise Linux 4の日本市場での販売開始を発表

主要なハードウェアベンダが支持
独立系ソフトウェアベンダ(ISV)との協力関係を強化

-

Red Hat Enterprise Linux 4では、v.3リリースから様々な技術的強化がなされています。 特に重点的に開発が行なわれたのはセキュリティ機能やパフォーマンス機能で、前バージョンとの高い互換性を維持しながら、サーバのパフォーマンスやスケーラビリティを向上させています。そのほかにもネイティブでの2.6カーネルの実装や、ストレージ機能及びファイルシステム機能の向上など、Red Hat Enterprise Linuxは、ハードウェアとソフトウェアに幅広く対応する企業向けのLinux環境となります。

「Red Hat Enterprise Linux 4はネイティブで2.6カーネルを実装し、セキュリティの強化や製品的な改良により、高いパフォーマンスと拡張性を実現しております。また、各分野において日本市場を支えている多くのパートナー様からのご賛同やサポートをいただけることが、お客様にとっての価値につながるものと思います。」

Red Hat Enterprise Linux 4がご提供するのは安定性、パフォーマンスに優れたサーバ・ソリューションと、デスクトップ環境やワークステーション向けのソリューションです。また、レイヤ製品として展開されるRed Hat Cluster Suite、Red Hat Application Server、Red Hat Global File System (GFS) も、それぞれRed Hat Enterprise Linux 4に順次対応いたします。

  • Linux 2.6 カーネル Red Hat Enterprise Linux 4ではLinuxの2.6.9カーネルを基に強力で安定した製品を提供しています。2004年、FedoraなどのオープンソースプロジェクトはLinux 2.6カーネルの開発に向けての環境を提供してきました。この結果、Red Hat Enterprise Linux 4カーネルでは機能やアルゴリズムの強化など旧カーネルに対して数多くの改善がなされています。
  • ストレージ機能及びファイルシステム機能の向上 Red Hat Enterprise Linux 4では、NUMA(Non-Uniform Memory Architecture)のサポートなど、データストレージサブシステムのスケーラビリティやパフォーマンスの向上といった数多くの改良がなされています。
  • セキュリティ機能の強化
    Red Hat Enterprise Linux 4は、SELinuxの実装など、特に高度なセキュリティ機能に重点が置かれ開発されました。
  • デスクトップ性能の向上
    Red Hat Enterprise Linuxファミリ(Red Hat Desktopを含む) すべての製品ラインアップに豊富な機能で使いやすいデスクトップ環境を備えることに重点を置きました。

Red Hat Enterprise Linux 4はこれまで同様に、Red Hat Networkやサポートサービスを含むサブスクリプション形式で提供いたします。現在の「Red Hat Enterprise Linux」契約ユーザは、Red Hat Networkを通じて無償でバージョンアップできます。また、同一契約間でのアーキテクチャの変更が、バージョンと同様に、無償で可能になりました。

(www.jp.redhat.com/software/ISV/rhel4.html)

■製品構成
- Red Hat Enterprise Linux AS
Red Hat Enterprise Linux AS は、大規模なネットワークシステムやデータベース、ERP、CRMサーバなどを含むデータセンターなどでのハイエンド・サーバ・ソリューションです。

- Red Hat Enterprise Linux ES
Red Hat Enterprise Linux ES は、ファイルサーバ、メールサーバ、Webサーバなどの幅広いネットワークシステムでのご利用に最適です。
(以上、詳細はwww.jp.redhat.com/software/rhel/server/)

- Red Hat Enterprise Linux WS
Linuxのパワーユーザ向けの、ビジュアライゼーション(視覚化)、ソフト開発、及びエンジニアリングデザイン等の幅広いハイパフォーマンスなアプリケーションの使用に最適です。Red Hat Enterprise Linux WS は、大容量メモリと2CPUまでのクライアントシステムをサポートします。

- Red Hat Desktop
メールからWebアプリケーションまで多様なクライアントソフトウェアを必要とするユーザ向けに作られています。Red Hat Desktop は、大量のクライアントシステムをご利用いただくための、安全で管理しやすい環境をご提供します。

対応ハードウェア・アーキテクチャ:64ビット インテル®Xeon™およびインテル® Itanium®プロセッサ・ベースのシステム、AMD64、IBM POWER、zSeries、S/390、その他のx86システムに対応します。
以上、詳細はwww.jp.redhat.com/software/rhel/client/

■価格(サーバクライアント

■出荷開始予定時期:2005年4月中旬


■発表につき各社から頂いたコメントは、こちらをご参照下さい。


レッドハット株式会社は、米国ノース・カロライナ州ラーレーに本社をおく、 エンタープライズLinuxの世界的なディストリビューション Red Hat,Inc.の日本法人です。 オープンソースを基盤として、組込み系からエンタープライズサーバまで対応する普遍的なプラットフォームとサービスを提供しています。

LINUXは米国及びその他の国におけるLinus Torvaldsの登録商標です。RED HATとShadowman logoは米国およびそのほかの国において登録されたRed Hat, Inc. の商標です。 その他、記載されている会社及び製品の名称は、各社の商標または登録商標です。


レッドハット株式会社
マーケティング本部 広報担当:
テーグ 律子 [email protected]
TEL:03-5798-8552
FAX:03-5798-8599

本件に関するお客様からのお問い合わせ先
営業担当:お問い合わせフォーム
TEL:03-5798-8520 FAX:03-5798-8599

  • About Red Hat
  • Red Hat is the world’s leading provider of open source software solutions, using a community-powered approach to reliable and high-performing cloud, Linux, middleware, storage and virtualization technologies. Red Hat also offers award-winning support, training, and consulting services. As the connective hub in a global network of enterprises, partners, and open source communities, Red Hat helps create relevant, innovative technologies that liberate resources for growth and prepare customers for the future of IT. Learn more at http://www.861278361.xyz.



  • Forward-Looking Statements
  • Certain statements contained in this press release may constitute "forward-looking statements" within the meaning of the Private Securities Litigation Reform Act of 1995. Forward-looking statements provide current expectations of future events based on certain assumptions and include any statement that does not directly relate to any historical or current fact. Actual results may differ materially from those indicated by such forward-looking statements as a result of various important factors, including: risks related to delays or reductions in information technology spending; the effects of industry consolidation; the ability of the Company to compete effectively; the integration of acquisitions and the ability to market successfully acquired technologies and products; uncertainty and adverse results in litigation and related settlements; the inability to adequately protect Company intellectual property and the potential for infringement or breach of license claims of or relating to third party intellectual property; the ability to deliver and stimulate demand for new products and technological innovations on a timely basis; risks related to data and information security vulnerabilities; ineffective management of, and control over, the Company’s growth and international operations; fluctuations in exchange rates; and changes in and a dependence on key personnel, as well as other factors contained in our most recent Quarterly Report on Form 10-Q (copies of which may be accessed through the Securities and Exchange Commission’s website at http://www.sec.gov), including those found therein under the captions "Risk Factors" and "Management’s Discussion and Analysis of Financial Condition and Results of Operations". In addition to these factors, actual future performance, outcomes, and results may differ materially because of more general factors including (without limitation) general industry and market conditions and growth rates, economic and political conditions, governmental and public policy changes and the impact of natural disasters such as earthquakes and floods. The forward-looking statements included in this press release represent the Company’s views as of the date of this press release and these views could change. However, while the Company may elect to update these forward-looking statements at some point in the future, the Company specifically disclaims any obligation to do so. These forward-looking statements should not be relied upon as representing the Company’s views as of any date subsequent to the date of this press release.