ニスコム株式会社とレッドハット株式会社のエンタープライズサポートパートナ契約締結を発表

ニスコム株式会社(本社:東京都渋谷区、社長 尾上卓太郎)とレッドハット株式会社(本社:東京都千代田区、社長 平野正信)は、エンタープライズ環境におけるLinuxプラットフォームである「Red Hat Enterprise Linuxファミリ」を採用した企業に対して、より充実したサポートサービスを..

Intel(R)Itanium(R) 2プロセッサ搭載ハードウェアに向けたRed Hat Enterprise Linux製品ファミリの日本での本格展開を開始

レッドハット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平野正信、以下レッドハット)は、 Intel(R) Itanium(R) 2プロセッサ搭載ハードウェアに対応したLinux OS製品である「Red Hat Linux Advanced Server 2.1 for the Itaniu m..

Linuxサーバのアップデート作業負荷を軽減可能なRed Hat Enterprise Networkを社内構築できるソリューション Red Hat Enterprise Network Satellite/Proxyを発表

レッドハット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平野正信、以下レッドハット)は、複数台のLinuxサーバの運用におけるアップデート作業を自動化する管理システムを自社内に構築できるソリューションである「Red Hat Enterprise Network Satellite(レッドハット ..

Red Hat Linux 9 Professional 店頭販売延期のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、このたび2003年4月18日に店頭販売開始を予定しておりました「Red Hat Linux 9 Professional」が、製造工程上の遅れから出荷時期を延期させて頂くことになりました。つきましては、製品販売開始を4月18日(金)から、..

JICA の支援する南太平洋大学のIT 技術者教育にRed Hat のトレーニングを採用

レッドハット株式会社(本社:東京都千代田区 平野正信社長)は、国際協力事業団(Japan International Cooperation Agency, 以下JICA)が支援する南太平洋大学(The University of the South Pacific, 所在地:フィジー諸島共和国..

オラクルとレッドハットが、業界で初めて「Red Hat Linux Advanced Server」のセキュリティ認証の取得を申請

カリフォルニア州レッドウッドショアズ発:世界最大の企業向けソフトウェア会社であるオラクル・コーポレーション (NASDAQ:ORCL)と、オープンソースのLinuxの提供において世界をリードするレッドハット・インク(NASDAQ:RHAT)は、「Red Hat Linux Advanced Se..

東芝のマイクロプロセッサコア「MeP」に対応した最新版のGNUPro開発ツールを提供開始

レッドハット株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:平野正信)は、株式会社東芝 セミコンダクター社との協力により開発した同社のマイクロプロセッサコア「Media embedded Processor(以下MeP)」向けに機能を拡張した組込み開発ツール「GNUPro(グニュープロ)」の最新版を..

2003年2月より、Red Hat Linux 8.0対応のRHCEトレーニング/認定プログラムを開始

レッドハット株式会社(東京都千代田区、代表取締役:平野正信、以下レッドハット)は、Red Hatの認定資格RHCEとその取得に向けたトレーニング・コースが2003年2月17日よりRed Hat Linuxの最新バージョン「Red Hat Linux 8.0」ベースになることを発表します。..
Subscribe to